救世主!50肩から、救ってくれたのは、ラジオ体操

雑記

50肩・腰痛・肩こり・・・社会人になると、よく聞くこのワード。

学生時代には、あまり気にしない、体の不調。

しかし、働き始めて、出てくる、体の不調。

運動するのも、時間が取れない。

ほとんどの人が、知っている『ラジオ体操』

やっぱり良い🙌

50肩・肩こりが、改善!!

50才になる前に、50肩になったことがある、私。

いやー、大変でした。腕が、回らない・上がらない。

何よりも、痛い😭

若いころから、無自覚の肩こり人間。

50肩、爆発中の私の状態。
  • 腕が、後ろに回らない
  • 服の、着脱が、痛くて、時間がかかる
  • 寝るときに、肩が痛くて、布団の中でゴロゴロ
  • 肩こりが、酷くなる。
  • 痛み止めの、使用が増える
  • 痛いから、痛くない範囲で、生活をしてしまう
  • 結果、もっと悪くなる

年を重ねて、肩・首が、爆発Σ(゚Д゚)

このときに、何をしたかと、言うと、整体・マッサージ・サプリ服用。

完全、他力本願(;^ω^)

結果を言うと、1年経っても、痛みは取れない・動かない。

これでは、これからの残りの人生、不便なことが、てんこ盛りに、

なってしまう。

『いかーん。何とかしないと。ヤバい。』

発症から、1年経った頃、『痛くても・辛くても、運動!!』

『頑張れ、自分』と、毎日、ラジオ体操・ストレッチを、開始。

1ヶ月は、ホントに毎日、痛みで泣きながら、

ラジオ体操・ストレッチ。

でも、1か月経った頃から、肩の関節が、少しずつ動くように!

今では、痛みもなく、生活に不便を感じることもないです。😊

後ろに、置いてあるものも、余裕で取れます😊

セーター類の着脱も、スイスイ(^▽^)/

ラジオ体操って、首・肩関節運動が、多いのね

子供の頃は、何も考えずにやっていた、ラジオ体操。

大人になって、改めてじっくりとやってみると、

肩関節を、動かす動きが、本当に多い。

腕を、グルグル回したり、上げたり、下げたり。

この動き、痛みがない時は、何ともない動きですが、

50肩の、人間にとっては、地獄の痛み。

肩に次いで、首もしっかり動かしてくれる。

伸ばす運動も、適度に入っているし、改めて、よくできてるな。

と、思いました。

なんと言っても、お手軽!

ラジオ体操、ほとんどの人が、『ラジオ体操 第1』は、知っているのでは?

そして、音楽が流れると、条件反射のように、体が動く。

体に染みついているかんじ😊

運動する!!と思った時に、ラジオ体操を、選んだのは、

  1. 簡単に、毎日できる
  2. いつでも、できる
  3. 場所を、取らずにできる
  4. 知っている

でした。

ちなみに、ストレッチは、寝る前に布団の上で(^▽^)/

運動するときって、考えながらすると、脳が疲れてしまうんですよね。

ただでさえ、仕事で疲れ、痛みがあるのに、

運動するときに、何かを見ながらやるのって、意外と大変😭

自分で、音楽を口ずさみながら、やってました。

『あいたたたた』『いだいいだいいだい』と、叫びながらですが(;^ω^)

運動後は、手先・肩・首が、ポカポカ

運動すると、あたりまえですが、血流が良くなって、ポカポカ

してきます。

凝り固まった、部分を伸ばせば、気持ちが良いし、(最初は地獄の痛みでしたが)

ポカポカしてくると、楽になるし、よく眠れます。

何よりも、肩こりや頭痛も、楽になってきます。

スマホ・パソコン使いで、首・肩が、ガチガチな方へ😭

今は、下を向いて、仕事をする場面が、増えてきていませんか?

仕事以外も、スマホを使う時、下向いてますよね。

スマホ首と、言う言葉があるくらい(;^ω^)

スマホを、持つ態勢って、肩が前に倒れているから、メチャメチャ、

良くない姿勢なんです😭

肩こり・50肩・頭痛・腰痛を、発症しやすい、態勢😭

私もそうです。

だからこそ、自分の体のメンテナンスのために、運動!!

選んだのは、お手軽な、ラジオ体操でした(^▽^)/

あの時、辛くても・痛くても、やってよかったと、

心から思います。

今、痛くない人も、やってみようm(__)m

50肩、30代でもなっている人います。

痛くなくても、肩の可動域が、狭くなっている人多いです。

職場の、20代の若い子は、さすがに50肩ではありませんが、

50代の私よりも、肩甲骨が、埋もれていました。

肩関節の可動域が、悪くなる原因は、肩甲骨が、前に倒れて、

埋もれてしまう事です。

よく、『肩甲骨はがし』って、聞くことあると思いますが、

1度、筋肉・骨が固定されてしまうと、まあ、なかなか

元に戻すのは、大変です。

人は、痛みが出たり、何か体に不具合がでるまで、ほっておくことが、

多いですが、私が、感じた不便さを、他の方には味わってほしくないな。

と、思います。

ラジオ体操以外でも、なんでもよいです。

ヨガなんかも、最高😊

ジムに通うのも最高😊

姿勢正しく、ウォーキングも、最高😊

毎日できなくても、1週間に1回でも😊

いまは、なんでも、予防の時代。

痛くなる前に、ちょっと、何かしてみませんか?

ちなみに、ラジオ体操 TVでの時間

  • 6:30~
  • 8:30~
  • 12:00~
  • 15:00~

10分間の、放送です。ちなみに、第2体操も、好き😊

体操前の、ゆっくりストレッチも、とっても良い😊

ラジオ体操
「新しい朝が来た♪」 放送開始から90年あまり。 ラジオ体操第1、ラジオ体操第2をお送りします。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました