看護師びっくり体験!でも、安らかな最期・・・

看護

人に生まれると、必ず訪れるのは、『死』

昔から『門松は、三途の川の、一里塚』(若い人は、知らないか(;^ω^))

と、言われるように、年を重ねるごとに、その時が、

近づいていて、来ることは、間違いのない事・・・

びっくりしましたが、でも、静かで、安らかでした。

『少し、息が苦しいです』

その方は、90才近い、Dさん(女性)

高齢による、心機能・腎機能低下で、入院されていたと、

記憶しています。

高齢では、ありましたが、しっかりと自分で、トイレにも行き、

食事も何とか食べられている方でした。

序章

コールがあったのは、準夜だったと思います。

Dさんは、時々、呼吸苦を、訴えることがあって、

ネブライザー(気管を拡張させる、水蒸気)を、することが、

ありました。

そんなに頻繁では、ありませんでしたが、少しづつ回数が、

増えてきた時期でした。

本編

コールが、あって、お部屋に行くと、『少し息が苦しい』と、Dさん。

バイタルを、測りましたが、特に異常は無し。

呼吸も、ゼイゼイと、言っている感じもありませんでしたが、

きつそうに、されていました。

私『ネブライザーしましょうか?』

Dさん『そうね。お願いします』

すぐに、いつものネブライザーを、準備して、Dさんの所へ。

私『10分くらいしましょうね』

Dさん『そうね。すいません。』

ネブライザーのスイッチを入れて、『何かあったら、呼んでくださいね』

と、私。

そして、その場を、離れました。

他の仕事を、片付けながら、約10分後、Dさんの所へ。

Dさんに、声をかけました。

『どうですか?少し良くなりました?』

・・・・・・・・・お返事はありませんでした。

よく、Dさんを見ると、呼吸はされていませんでした。

静かに、目を閉じて、眠っているようなお顔。

私は、急な展開すぎて、パニック!

転げるように、当直医へ、電話したことを覚えています。

『ネブライザーの薬間違えた???』イヤイヤ、いつものやつ。

病棟には、1種類の製剤された、薬液しかありませんでした。

間違ってないけど。なんで?どうして?

きっと、当直医に、電話していた時も、ものすごく慌てていたのだと思います。

結論

私は、慌てて、パニックになりながら、当直医へ、電話。

夜勤の相方は、酸素吸入や、心臓マッサージを、してくれていました。

当直医は、報告を聞いてくれて、すぐに来てくれました。

部屋で、バタバタしている、私たちに、『お部屋を、変えよう』と、医師。

そりゃそうです。Dさんは、4人部屋にいて、他にも患者さんがいました。

すぐに、医師の指示通り、ステーションに近い、回復室へ移動。

医師『家族には連絡した?』

私たち『あっ、まだできてません。すいません。』急すぎて、慌てていたため、連絡が、

出来ていませんでした。

医師『そう、じゃあ、電話して。最後に見た状態と、バイタル教えて』

私『はい』

医師『僕が、説明するから。』と。

『90才でしょ。苦しい処置をするのには、もうきつい年齢だよ』

『静かに、送ってあげることも、必要だよね。』と。

救命処置は、行わず、家族へ医師は、電話で状況を説明してくれました。

医療関係に、努めている人なら、分かると思います。

挿管をして、呼吸器に繋がれることが、どれだけ苦しいか・・

意識が、全くないならば、苦しみは分からないかもしれませんが、

少しでも、意識があれば、痰をとられるたびに、苦しくて、

涙を流す。

器械と、呼吸が合わなければ、苦しくて、せき込む。

たくさんの、チューブに繋がれて、そのチューブを抜く恐れのある人は、

抑制をされる。

自分で、向きを変えることも出来ない・・・

救命処置は、そんな苦しい事を堪えないといけないという、処置です。

まだ、若くて、治療すれば、元気になれる方であれば、堪えることも意味が、

大きくあると思います。

でも、Dさんは、90才。体も小さな、おばあさんでした。

心臓マッサージで、肋骨が、折れてもおかしくないほど、やせ型体系の。

余談ですが、本当に救命処置が必要な時には、心臓マッサージを、

ガンガン行います。

肋骨を、折る事は、決して珍しい事ではありません。

私も、経験したことがあります。

肋骨骨折よりも、心拍再開を優先します。

心臓が、止まってしまえば、そこで終わりですが、心臓が動けば、

肋骨骨折は、治せるからです。もちろん、骨折の痛みは、

患者さん本人は、堪えないといけませんが・・・

90才の、高齢者に、奇襲的な処置をして、一時的に延命できても、

その先、どのような状態が待っているのか、この時の私は、

若く経験もありませんでしたので、よく理解できていませんでした。

とにかく、助ける事が、正義であると。

でも、当直医師は、たくさん見てきたのだと、思います。

今の、私も、同じ思いです。

人生の最後は、穏やかなものであってほしいと、思っています。

医師は、家族に説明するときも、私たちに説明するときも、静かに、分かりやすく、

話をしてくれました。

Dさんは、本当に、眠っているようでした。

家族に説明し、家族と、一緒に静かに、帰られました。

最後に家族に立ち会ってもらえなかった事は、すごく心残りでは

ありましたが、ご家族も、納得されていました。

看護師をしていると、色々な事例に、当たります。

急性期病棟・慢性期病棟で、かなりの差はあります。

どれが、正解で、不正解なのかは、今でも、私には分かりませんが、

願わくば、患者さん本人が、痛み無く安らかであってほしいと、

思っています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました