ワンルームマンション投資を後悔している方。売ってしまいたいけど、どんな手順でどう動けばよいのか分からない。私もそうでした。とにかく、不動産の売却は時間と手間がかかる。気を付けておかないと、違約金の発生リスクがある。長くなりますが、私の例をこれから挙げていきます。
売却決意
2021年3月中旬。
2015年に、2件。2017年に、1件物件を購入していましたが、ワンルームマンション投資の、間違いに気付き、売却を決意。詳しくはこちら。
この時の、私の頭の中は、「どうしよう。このままではダメだ。」この言葉で、一杯で、人生最大級の悩み・恐怖を抱えていました。
大きな金額を支払う事になるかもしれない。貯金もなくなるかもしれない。
でも、このままだと、老後にものすごくお金で苦労することになる。
でも、やらなきゃ。でも、どうやって。
有識者の方の、アドバイス・言葉を頼りに、まずは一括査定から取り組みました。
1物件
2015年4月20日 博多区のマンション1部屋
購入金額 1040万円
ローン 35年
サブリース契約 なし
2012年3月の残債 880万円
一括査定を、ネットで行う
2021年3月21日 5社へ対して、一括査定。同時に、管理会社へ売却の意向を連絡。
一括査定をネットで依頼すると、すぐに各仲介業者から、電話・メールが届きます。
ほとんどが、30分以内。
最初の、電話は相手も探り探りです。
ここで、していた方が良い事は。
ここから大事な事は、全て感じたこと、会話の内容は、記録を残しておくことです。
人は、忘れます。そして、相手は複数います。
話した内容を、電話の後、もう一度相手の言葉・内容を思い出して、考えて下さい。
相手は、プロです。こちらは素人です。
まるで、こちらの事を思っています。あなたのためですよ。
と言うようなことを言ってくれますが、よくよく考えると、マウントをとっている方もいました。
もう、売買は始まっています。必ず、記録に残すことが必要です。
査定金額の連絡が来る
電話連絡の後、メール・郵送で各物件の査定金額を、書いたものが送られてきます。
金額は、見事にバラバラです。
ここでしていた方が良い事は。
私の査定額は
- A社 847万円
- B社 880万円
- C社 966万円
- D社 900万円
- 管理会社 920万円
大体、900万前後の査定額。大きな乖離はなかったため、電話・メールで連絡を各社と、取りました。
現在コロナが流行っているので、迷ったのですが、直接店舗に行って、対面で一度相談することを選びました。
やはり、直接会って話をしないと、会社の空気感も分からないですし、大きなお金が動くことが不安でしたので。
仲介業者2店舗へ相談にいく A社とC社
2021年3月30日 福岡の店舗へ。私は、北九州市在住
A社
今になって私が思う事は、このA社に、1番初めに相談に行ったことが、本当にラッキーであったことです。
まあ、この時はものすごく警戒していましたが・・・・
このA社の方は、何も分からない私に、本当にたくさんのアドバイスをくれました。
素人丸出しの私に対して、私が損をできるだけしなくて済むように、話をしてくれました。
媒介契約書にはサインせずに、持ち帰りました。
次に、C社へ行きました。
C社
A社で、詳しく説明を受けたので、少し心が軽くなったような気がしました。
同じような、感じでC社でも話ができるかなと、思いながら行きましたが・・
実は、このA社とC社は、同じ名前の大手仲介業者です。
有識者の話で、同じ大手会社でも、支店が違うと中身は全く違う、という事を聞いていましたが、本当なのだと、実感しました。
査定をする際、同じ会社でも、店舗が違うのならば、違う会社と、思った方が良いです。
B社・D社
電話連絡で、一般媒介契約の依頼を行いました。
後日、会って書類を預かる事にしました。
中味は詐欺師を実感
現在、マンションの管理を委託している管理会社も、もちろん仲介業者です。
マンション売却の件で動く際、売却に必要な「賃貸借契約書」が必要になります。
この書類は、管理会社のみが保有しています。
2021年3月31日
他者との、一般媒介契約をする際に必要なので、コピーを送ってくれと、連絡をしました。
その時の、話です。契約書のサインはしていません。
2021年4月2日 ラインにて
このようなラインが、管理会社から来ました。
最初意味が分からなかったので、14:49に、電話を私からしました。
電話の内容は、
- 私の持っている3つの物件の売買が、内々に行われている
- そして、その金額が、すごく安くなっている
- 業界内では、よく行われている事
まだ、どことも媒介契約のサインはしていないことを伝えても
- 不動産会社間で、口契約をされてしまうと、取り返しがつかなくなる
- 私の損害が大きくなってしまう
- 今までのお付き合いがあるから、損をしてほしくない
- 本当は、このような事を伝えることは出来ないが、どうしても放ってくことができない
- 自分の所であれば、上手く買い取って、手続きをすれば損害を出さないようにできる
と、言われました。
こちらは、ド素人です。
契約書にサインをしていなくても、不動産業界という所では、そういう事もあるのかも?
じゃあ、大変だ!となり、言われるがまま、全ての仲介業者に、売却一時ストップの連絡を入れました。
腑に落ちない・・・
この連絡を、もらってから、じっくりと自分でも考えてみました。
その後の連絡での話は、
- 買取にすると、私の手出し金額が大きくなるので、仲介取引でしましょう。
- なるべく手出しが少なくなるよう頑張ります!
と、最初と言っていることが違ってきているような感じになってきました。
契約書にサインをしていない事実があるのに、本当なのだろうか?
でも、その様なこともあるのかもしれない・・・
ネットで調べても分かるはずもなく、悩んでいました。
A社へ相談。相談後決意
売却一時ストップの連絡を入れた際、唯一心配のメールをくれたのが、A社でした。
初めて、相談に行った時も、丁寧に話をしてくれたのも、A社でした。
同じ業界の方ではありますが、今まで自分で感じた直感を信じて、思い切って相談することにしました。
2021年4月3日
A社へ電話をし、昨日の出来事を相談、このような事があるのかどうか
A社の答えは、こうでした。
- そんなことはありませんし、できません
- その様な言葉に騙される方が多いのは事実です
- 嘘を信じて、損をされる方は本当に多いです
- 手っ取り早く売ってしまえば、手間なく仕事が片付きますから・・
でした。
やっぱり、そうなのか・・
「見た目は弁護士・中身は詐欺師」ってこういう事なのか・・と寂しくなったことを覚えています。
この管理会社に対して、特に何も言っていませんが、何も悪い事なんかしていませんけど、何か?みたいな感じです。
不動産業界が、クローズな世界で、嘘がまかり通っているという言葉が刺さりましました。
一般媒介契約書にサインをし、本格的に売買開始 980万円で
A社に相談をして、吹っ切れた私は、販売価格を980万円に設定することに決め、一時ストップをかけていた、仲介業者に再度連絡を取りました。
それからは、仲介業者のA社を密に連絡を取り合う日々となりました。
売買の流れ 以下表
仲介業者とは、交渉できる(作業にかかるお金を減額できる)
私は、このことを、後から知ったので、交渉することは出来ませんでした。
最初の段階で、交渉により、仲介手数料を、3%から1.5%まで、値引きしてくれることが多いそうです。
(私の場合ですと、約16万円ほど安くなる計算です)
同じ境遇の方たちは、頑張って交渉して、1.5%にしてもらっています。
特に2件以上の売却を、行う際は、交渉しやすいと思います。
不動産は、動くお金が大きいため、少しでも手出しが少なくなるのであれば、チャレンジするべきだと思います。
ダメもとでチャレンジして、できればラッキーくらいの気持ちでも良いかもしれません。
この物件の決済
となります。
本当に運よく、高く買い取ってくれる買主が見つかり、トントンで売り抜けることができたのは、タダ運が良かっただけだと思います。
今回不動産の売買に携わって分かったことは、本当に自分は何も分からず、楽して儲けようと浅はかな気持ちでいたという事です。
この売買を通しながら、ワンルームマンション投資の危うさについて、さらに学ぶことができました。本当に持ち続けていたら、10年20年後に大きな代償を払う事になっていたと思います。
今、ワンルームマンション投資をされている方は、たとえ身を切ることになったとしても、今すぐに考えていただきたいと思います。
どうして、ダメなのか?どうして、危ないのか?
ユーチューブで、リベ大の学長が、分かりやすく説明してくれています。
ぜひ、見て下さい。
同じ悩みを持つ方、同じ境遇の方の、何かのお役に立てたら幸いです。
あと、2物件残っていますが、最後まで、やり切ります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント